ゆらゆら帝国でお昼寝中…

〜中身は空洞です〜

2015 入谷 朝顔まつり

f:id:tamayura10:20150707083548j:plain

入谷の朝顔まつり。

朝顔はケンゴシの花と言う事で別名を牽牛花(けんぎゅうか)とも言われています。牽牛花と言いますのは、七夕の牽牛・淑女の、牽牛の花と書くので、朝顔市は七夕の前後の三日間、開催されるようになりました。

 入谷朝顔まつり(朝顔市) http://www.asagao-maturi.com/rekisi.php

f:id:tamayura10:20150707083543j:plain

初日、あいにくの雨模様の中でも、たくさんの朝顔がいろとりどりに咲いていました。

f:id:tamayura10:20150707083544j:plain

雨にも負けず!頑張って咲いています。

f:id:tamayura10:20150707083545j:plain

昨年購入して、その渋さにハマってしまったんだよ。
きょうもその「団十郎」が欲しくって、やってきました。
昨年のMY「団十郎」はこんなかんじでした。

f:id:tamayura10:20150707085316j:plain

団十郎朝顔(だんじゅうろうあさがお)は、アサガオの一種。二代目市川團十郎が、歌舞伎十八番の内「」で用いた衣装の色が海老茶色であったことにちなんでつけられた名前。 江戸時代には、団十郎の茶色として、一世を風靡したといわれている。しかし種子の確保が容易ではないことから、生産量が激減し戦後途絶えた。 ゆえに「幻の朝顔」と言われていた。

f:id:tamayura10:20150707085355j:plain

これも昨年の様子。いろんな色があって目移りする〜!!!

f:id:tamayura10:20150707085424j:plain

昨年購入したのはこんなかんじ。陽白と団十郎

今年はまた、団十郎ともうちょっと違ったタイプにしました。
どんなの咲くかな。おたのしみに!

f:id:tamayura10:20150707083547j:plain

くずきりをいただいて帰りました。

f:id:tamayura10:20150707083546j:plain

2015年 入谷朝顔まつり
http://www.asagao-maturi.com/

 

 

※ 昨年(2014年)の 朝顔まつりレポ