ゆらゆら帝国でお昼寝中…

〜中身は空洞です〜

2014/10/16 神が降りたつ地〜上高地

※ 2014年紅葉シリーズ 第1弾

 

上高地? えーーー…キングオブ観光地、でしょ?
と、これまでなんとなく遠慮していたのですが… いやはやすごかった。

f:id:tamayura10:20141112144522j:plain

松本駅から始発電車とバスを乗り継いで、到着したのは朝8時過ぎ。
きょうのスタート地点、大正池は鏡のようでした。
ここからひたすら歩いて上流をめざします。

f:id:tamayura10:20141112144523j:plain

有名なる河童橋から。あまりにも、あまりにも絵はがきのような…

f:id:tamayura10:20141112144524j:plain

雨上がりの圧倒的な快晴の中、真っ赤に燃える紅葉。 

f:id:tamayura10:20141112144525j:plain

黄色、オレンジ、赤、緑。色とりどり木々の色。

f:id:tamayura10:20141112152319j:plain

こんなにも色彩豊かな自然。

f:id:tamayura10:20141112144521j:plain

そびえたつ穂高岳

f:id:tamayura10:20141112144526j:plain

穂高神社奥宮の鳥居

f:id:tamayura10:20141112144527j:plain

 目の前の穂高岳に遥拝する

f:id:tamayura10:20141112144528j:plain

 明神池(一の池)

f:id:tamayura10:20141112131710j:plain

穂高の神様は、海の神様。え?!こんな山奥なのに海の神様とは?!

はるばる九州から渡って来た安曇族は、川を伝って山を越えてこの山奥まで到達したのでしょうか。

f:id:tamayura10:20141112153241j:plain

澄んだ水が流れるところでした。

f:id:tamayura10:20141112151821j:plain

目の前にそびえたつ山の壮大さに、ただただ圧倒されるばかりです。

f:id:tamayura10:20141112153012j:plain

ここが古くから神降地、神合地などと呼ばれてきたことにも合点がいきます。

f:id:tamayura10:20141112153156j:plain

梓川に注ぐ流れ。

特急「あずさ」命名の由来は、この梓川だったのか! と、いまさら気がつく。(ずーっと長らく中央線ユーザーだったのに…)

ぼーーーっとしながら、明神池から再び川に沿って下り、上高地温泉ホテルの日帰り温泉に浸ってさらにぼーーーっとしていました。

日差しがあってお日様が眩しい日でしたが、気温はかなり低かった。冷えきった体に温泉がしみわたりました。

f:id:tamayura10:20141112154159j:plain

山の夕暮れは早い。焼岳側に沈む夕陽。