ゆらゆら帝国でお昼寝中…

〜中身は空洞です〜

TRAVEL

たとえば、こんなラブソング

寒いとき、疲れ果てたときは、 ただただひたすら、熱い熱いお湯に浸かりたいのです。 しばし惚けて、少し元気を取り戻したら、またお外に出ていくのです。 ああ、今週も、3週連続で強い温泉に入りたかった。冷たい雨と、うすらさびしいお財布に負けて、どこ…

2015/01/04 爪木崎水仙まつり @伊豆下田

なんたって、皇室のご用邸があるところなんだもの。いい場所に決まってるよね!というわけで、やってきました下田の爪木崎。 おお〜!この景色、宣伝写真などでみたことあるある。斜面いっぱいの水仙+灯台(さらに朝日か夕陽があったら最高!) 1月だという…

2015/01/05 大室山 @伊豆半島

伊豆半島にぽこっと、お饅頭のような、ボタンのような、不思議な山があるなぁ…とは、以前からずーっと気になっていました。(そのうち海から見た写真撮ってUPします) ついにやってきました。「大室山」というのですね。 どーん。まるい。標高580mの火山だそ…

2014/12/28 伊豆大島三原山 表砂漠&裏砂漠をぐるりと一周(其の参)

三原山をぐるりとめぐるトレッキング、前編からの続きです。 2014/12/28 伊豆大島三原山 表砂漠&裏砂漠をぐるりと一周(其の弐) - ゆらゆら帝国でお昼寝中… もういっかいルート復習。 三原山紹介:伊豆大島ジオパーク今回のルートは、この地図でみると以下…

2014/12/28 伊豆大島三原山 表砂漠&裏砂漠をぐるりと一周(其の弐)

すごい!!!ここがホントに日本なの?!と、三原山の雄大な景色に魅せられて、2014年の年末、通算四回目の伊豆大島上陸&三度目の三原山をひたすらぐるぐると歩き続けるトレッキングに行ってきました。 三原山紹介:伊豆大島ジオパーク 今回のルートは、こ…

2014/12/08 山宮浅間神社〜富士山本宮浅間大社 @富士宮

山宮浅間神社富士宮市内から、富士山に向かって傾斜をどんどん上って行く途中にあります。 参道をまっすぐ進んで行きます。 まっすぐ進んで階段をのぼります。 がらんとした空間。この神社には、拝殿がありません。 ここは富士山を遥拝する古代の祭祀遺跡。…

お湯のチカラ(2)〜熱海・伊豆山 走り湯源泉

熱海の街をぶらぶらした記事を書いたのは、昨年の秋でした。 2013/09/23 ぶらぶら熱海 - ゆらゆら帝国でお昼寝中… 2013/09/23 ぶらぶら熱海 - ゆらゆら帝国でお昼寝中… 今度はもうちょっと、熱海がお湯の街たるプリミティブな原点を訪ねてみたいと思いまして…

2014/10/16 神が降りたつ地〜上高地

※ 2014年紅葉シリーズ 第1弾 上高地? えーーー…キングオブ観光地、でしょ?と、これまでなんとなく遠慮していたのですが… いやはやすごかった。 松本駅から始発電車とバスを乗り継いで、到着したのは朝8時過ぎ。きょうのスタート地点、大正池は鏡のようで…

鼓童 佐渡特別公演2014秋

2014春の特別公演につづいて、秋公演にもやってきました。佐渡・宿根木公会堂。秋の恵みが感じられる飾り付けが美しいです。 <a href="http://tamayura.hatenablog.jp/entry/2014/05/13/055257" data-mce-href="http://tamayura.hatenablog.jp/entry/2014/05/13/055257">鼓童 佐渡特別公演2014春(前半3日間を追っかけしました♪) - ゆらゆら帝国でお昼寝中…</a> 秋公演の最終日。小雨がぱらつく中でも、開…

2014/10/05 昔ながらの稲刈り体験@佐渡・宿根木

遅ればせながら、今年3回目の佐渡レポです。今回は、旧・深浦小学校 → 深浦学舎に宿泊させて頂きました。 ※ 深浦学舎とは? 鼓童ブログ Kodo Blog » 深浦学舎より/上之山博文深浦学舎では、ベテランの舞台メンバーのみなさま、鼓童スタッフのみなさまといっ…

「鹿島の大神を信心すべし」の巻 〜其の弐〜

夜が明けます。あさぼらけ。 常陸の国にお邪魔しました。 鹿島神宮の御手洗池。この少し前の時間帯には、早朝修行なさってる神職(?)の方々がいらっしゃいました。 昔はこの池がある側が入り口で、ここで身を清めてから参拝したのだ、という話だったように…

2014/05/12 伊豆大島 三原山 裏砂漠&表砂漠をぐるりと一周 (其の壱)

初めて三原山を訪れたのは、昨年の9月でした。 2013/09/23 伊豆大島・三原山 御神火様(1) 強風と霧がひどくて、何もかもがよく見えなかったけど、それでも「ここ!なんかすごい!!!」と心が揺れ動いて、再訪したかったけどそのあと島には不幸な災害が起…

2014/05/11〜12 かめりあ丸

22:00 竹芝ターミナルを出発。Good night Tokyo! この時期の朝は早い。午前4時半頃の東の空。 日が昇る直前の真っ赤な空 日が昇ります。朝が来た! かすかに見える陸地はたぶん房総半島 午前6時。伊豆大島、岡田港に着岸。遠くに富士山が見えます。

鼓童 佐渡特別公演2014春(前半3日間を追っかけしました♪)

夜行列車とフェリーと路線バスとタクシーを乗り継いで、はるばる12時間。。。⇒★ 私と同じように横浜から夜行ではるばるやってきた若い女子と途中から一緒になって、会場にたどり着いたのは10時45分。11時開演のまさにギリギリ直前でした ようやくたどりつき…

2014/04/27〜30 小木・木崎神社・海潮寺・矢島経島・岩屋山石窟・称光寺・白山神社 @佐渡

小木港。直江津と小木を結ぶこがね丸が停泊中。 小木の町にある木崎神社。 城山公園へと続く散策路 海潮寺の御所桜。ちょうど咲いているシーズンでした。 白く控えめに咲く花が美しい。 矢島・経島。箱庭のような風景 岩屋山石窟。縄文時代からの遺跡である…

2014/04/30 度津神社 @佐渡

度津(わたつ)神社。佐渡国一宮。 夜中からの雨は止んだけれど、強い風が吹き荒れる早朝、小木からのんびりと自転車を漕いで行ったのですが… てれてれしてたらあっというまに飛ばされそうなくらいの強風にあおられ、途中で何度も断念しようかと迷いました。…

2014/04/28 蓮華峰寺 @佐渡

蓮華峰寺(れんげぶじ) 佐渡南端の小木地区から2kmほど山道をのぼったところに突如現れる。 包み隠さず正直に申し上げますと… 「な、なんでこんな離島の山奥に、こんなに立派なお寺があるの???」(驚愕!!! 創建の由来は、なんと… 佐渡が京都の鬼門の…

2014/04/27 佐渡・宿根木

佐渡は1周約200kmの大きな島。北側は大佐渡。南側は小佐渡と呼ばれる。 両津から佐和田を経由して、最南端の小木地域を目指します。 真野湾の人面岩(反対側から見ると確かに人の顔っぽい) このあたりから見る夕陽は絶景なのだそうです。 (残念ながらこの…

2014/04/26〜27 JR臨時列車「えちご春の夜空号」 〜 佐渡汽船「ときわ丸」

新宿駅の5-6番ホームには、いっぷう変わった列車が発着する。 かなりのレア株であろう臨時列車「えちご春の夜空号」 鉄道ファンがたくさん撮影に訪れていました。 塗装も標識もとてもレトロな雰囲気です。 寝台ではなく、座席のみの夜行列車。 ちょっと奮発…

リアル桃源郷 福島の花見山(2014年4月14日)

2014年4月14日 福島県 花見山 いろとりどりの花が咲き乱れる写真をときどき見かけては「いったいここはどこ?CGなの???」と不思議に思っていました。 「福島に桃源郷あり」と言ったのは、写真家の秋山庄太郎氏だそうです。山いっぱいにさまざまな種類の桜…

2013/10/28 夜景

よこはま〜 たそがれ〜 水のある夜景はやっぱり美しい☆ 昼とは全く違った光が現れる

大桟橋@横浜

海! クジラの背中。 大桟橋 あちこちでたくさんのカップルの結婚記念の写真撮影が行われてました。 暑いくらいの眩しい日差しと、真っ青な空。絶好の好天でよかったね!

2013年10月27日 日没@高尾山頂

高尾山頂より 日が沈む。 するするする〜〜〜っと 沈んでしまった。 あとにのこるのは、燃えるような空 東側。八王子の街を見下ろす。

秋色

高尾山の頂上で、数本だけ色づいた紅葉。 赤や黄色のいろさまざまに

2013/10/14 最終日@柿野浦から

(前回からの続きです) 柿野浦の海。いっぱい泣いたね〜。 両津港から帰る。だんだん現実に戻って行く。 カモメが飛んだ日。 トンビも飛んでる日。月がだんだん満ちて行く。 佐渡に沈む夕陽。 陽はもうすっかり沈んでしまった。 必ず終わるからこそ、美しい…

2013年10月10日〜14日 鼓童塾のこと

http://www.chie-project.jp/010/no02.html

2013/10/10 佐渡へ佐渡へと…

新潟。信濃川が日本海に注ぐ。 朱鷺メッセの隣、日航ホテルの最上階にある展望台からの風景。 ここにくるのは何度目かなぁ… Befcoばかうけ展望室 http://www.nikkoniigata.com/temboushitsu/ 同じく、日本海側をのぞむ。海の向こう側にぼんやりと佐渡が見え…

2013/09/23 伊豆大島・大島公園

○ 前回のつづきです。 ⇒ 伊豆大島・三原山・御神火様(2) 大島公園の椿資料館。新しくて綺麗! テラスから見える太平洋も絶景! 園内にはあちこちに華やかに花が咲き乱れる。 さりげなく咲いてて綺麗だな〜♪ ピンクも♪ ブーゲンビリア! さすが都内とは植…

2013/09/23 伊豆大島・三原山 御神火様(2)

○ 前回の続きです ⇒ 伊豆大島・三原山・御神火様(1) 温泉コース(裏砂漠コース)と火口一周コースとがぶつかる地点。 時計回りの方向に出立。 が。。。凄い風と霧にはばまれる。地面からもなんか湯気が出てる。 砂利道の坂は滑って滑って全然前に進めない…

2013/09/23 伊豆大島・三原山 御神火様(1)

23時 竹芝客船ターミナル さるびあ丸で出航。 出航直後の夜景も見ずに即爆睡。特二等の二段ベッドの寝心地はまずまず。 朝5時 大島の岡田港に到着。 降りる人、半分以上は地元の方みたいでした。港にお迎えに来てる家族の車、ご自分の車、ずらっとお迎えに来…