ゆらゆら帝国でお昼寝中…

〜中身は空洞です〜

名所&華

大雪のあと、寒牡丹いろいろ(2014年2月9日)

上野東照宮ぼたん苑 赤い牡丹 純白の牡丹 濃いピンク色の牡丹 クリーム色の牡丹 淡いピンクの牡丹 まだ蕾の牡丹 華やかな牡丹 咲き誇る牡丹 柔らかそうな牡丹 くっきりした牡丹 並んで咲いてる牡丹 密やかに咲きはじめる牡丹 真っ白な牡丹 雪の白さに負けな…

大雪の中、寒牡丹 (2014年2月8日)

東京のど真ん中に、こんなに雪が積もるなんて、本当に珍しい。 雪の中。冬牡丹。 せいいっぱい咲いている。 雪の重みに、負けずに咲いている。 並んで咲いている。 雪はどんどん降り積もる。 どこまで積もるのだろう。 傘にずっしりと雪が降り積もる。 凍り…

凍った花 (2014年2月8日)

大雪の日。上野東照宮 粉雪。風が強くて、まさに吹雪。お茶屋さんの甘酒も、あっというまに冷めてしまった。 白い梅よりもっと白い雪 桃色の花びらが凍りつく。 雪をかぶっても、けなげに咲いている。 庭中が凍りついている。 ほころびはじめた河津桜、びっ…

雪のあと、寒牡丹 (2014年2月5日)

この冬、東京に雪が降る日を密かに待っていた。 雪に映える冬の牡丹。 花びらに氷。 凍りつく花。倒れる花。 雪をかぶっても凛々しく咲いている花。 雪の白に負けない純白の牡丹。 寒さの中ですくすくと咲く牡丹。 屋根の下でも寒い寒い冬。 それでも咲いて…

2013/02/03 春のかほり@江ノ島 (2)

冬のチューリップ! いろとりどり鮮やかです。 じっと春を待つ庭に、溢れる鮮やかな色彩。

紫陽花紀行(7) @高幡不動(2013年6月23日)

うっかりまだ紫陽花の写真をUPしきらないうちに、梅雨が明けてしまった。。。 平年より15日早い梅雨明けだそうです。(2013年7月6日) いまになって紫陽花見ると、なんだかすでに懐かしい… 高幡不動尊。境内。 広い境内のあちこちに、さまざまな種類の紫陽花…

紫陽花紀行(7) @鎌倉〜其の弐

青の階段 青い道。青、青、青 竹の緑と、アジサイの青 見渡す限り、透き通った海のような、青 山門にも、あじさい 井戸にも、あじさい お地蔵さんにも、あじさい 目の覚めるような青 ヒメアジサイ、という種類だそうです。

紫陽花紀行(5) @鎌倉〜其の壱

海が見える 。朝からの雨は止んだ 海を見下ろす丘に咲くあじさい ふとした道ばたにも いつもは陽のあたらない、山の斜面にたくさん咲くあじさい それぞれの花には、それぞれの居場所があって、それぞれに、美しく咲く 誰が見ていても、誰にも見られなかった…

紫陽花紀行 (2) 〜2013年6月13日@白山神社(文京区)

紫陽花紀行@白山神社。 前回のつづきです ⇒★ この時期、白山神社の境内には、いろとりどりの紫陽花が飾られています。 雨に濡れて、いっそう鮮やかな色が映えて、なんともいえず美しい。 ん??? んんん??? なんと。狛犬さんならぬ、カワイイ狛ニャンさ…

紫陽花紀行 (1) 〜2013年6月13日@白山神社(文京区)

この日は朝からどしゃぶりでした。 あじさいと言えば、お寺が多いけれど、ここは神社です。 雨に濡れて生き生きとしています。 境内には所狭しとあじさいが咲き乱れています。 ちょうどあじさい祭りの真っ最中なのですね。 裏手の公園も、あじさいがたくさん…

こちらも、しょうぶ(2013年6月13日@堀切菖蒲園)

@堀切菖蒲園 本格的に雨降ってました。早朝でもあったので、拍子抜けするくらい空いてました。 あら〜。咲き出したのが早かったのか、池によっては、もうピーク過ぎちゃってるところもちらほらとありました。 手が届く至近距離で、さまざまな種類の菖蒲が見…

いざ、しょうぶ(2013年6月12日@明治神宮 花菖蒲園)

@明治神宮御苑 花菖蒲園 梅雨入り宣言後、ちっとも梅雨らしくない日が続いていましたが、いよいよ雨。 ようやく雨降りの6月。明治神宮の花菖蒲園に繰り出しました。 雨に濡れる紫のグラデーション 雨に煙る菖蒲園 すらりとした姿は、縦に撮ったほうがすっき…

こちらもしょうぶ (2013年5月28日@皇居東御苑 二の丸庭園)

二の丸庭園の菖蒲園。まだ咲き始め。 左手奥に見えるのは一瞬、山?に思えますが、ビルですよ。ビル。 どこにいるのかわかんなくなるね。首都のど真ん中ですが… いろんな紫があって美しいです この時期だと、サツキと菖蒲が同時に見られます。 ものすごーく…

つつじはもう終わっていた…@根津神社(2013年5月6日)

つつじで有名な根津神社に行ってみた。 … 花はほぼ終わりかけていた。 まだ比較的綺麗に咲いてたのはこのあたり。 この子はかわいかった♪ この子は美しかった♪ 境内にある6代将軍家宣の胞衣(えな)塚。 写真撮ろうとしたら、突如レンズにあちこち妙な光が…

牡丹@上野東照宮ぼたん園・其の弐(2013年4月23日)

前回のつづきです。 ⇒★ 入り口では艶やかな美人さんがお出迎え。 奥へ奥へと誘われる花園 惜しげも無く豊かに咲き誇るぼたん こんな個性的変わり種も みんな傘さしてたな〜。美白のため?!w 5月中旬まで開園しているそうです。 そろそろ芍薬(しゃくやく)…

牡丹@上野東照宮ぼたん園・其の壱(2013年4月23日)

ぼたんの季節 赤いの 白いの 薄紅いろの 百花繚乱花盛り ※ 2014年2月大雪・ぼたん園シリーズ ※ 2013年春シーズンのぼたん園

藤色*ふじいろ/其の弐@亀戸天神(2013年4月18日)

藤の花 ツツジと競演♪ 白い藤 紫のグラデーションが揺れる ふさふさです!

藤色*ふじいろ/其の壱@亀戸天神(2013年4月18日)

満開の藤の花 葡萄の房のようです。 スイートピーの花などと同じ形だなぁ〜と。 ということは、豆科ですか。(藤=ふじは、マメ科フジ族) 風に揺れる藤の花。うっすらと月。

この木、なんの木?@新宿御苑(2013年4月10日)

さくらの木!

ラクウショウ(落羽松)の森@新宿御苑(2013年4月10日)

ラクウショウ=落羽松 針葉樹なのに、冬には落葉するのだそうです。 その葉が鳥の羽のような形、質感なのだとか。 おや??? なにかにょきにょき出ています。 タケノコ??? ちがう。。。 なんだろう??? ラクウショウは、もともと沼地や湿地に生息する…

いろんな桜@新宿御苑(2013年4月4日)

しだれ桜 桃色の八重桜 ふわふわの八重桜 つぼみたくさん。次の嵐に負けるな。八重桜。

嵐のあと@新宿御苑(2013年4月4日)

ソメイヨシノはもう散ってしまった。 春の嵐のあと。

まだまださくら@飯山観音(2013年3月31日)

山にもさくら 里にもさくら 寺にもさくら まだまださくら

落椿@小石川植物園(2013年3月24日)

椿は、万葉集の時代から多くの人々に愛されてきたという。 落椿 花ごとぽとりと落ちるツバキ。 大きな木から、ぽとりぽとりと落ちる椿の花。 お稲荷さんの前には、白い椿の木と、赤い椿の木。 誰が供えたのか、赤い椿と白い椿。 アンコ椿は アンコ椿は… すす…

花のように森のように@小石川植物園(2013年3月24日)

先日は「小石川後楽園」に行ったのですが、 今回は「小石川植物園」に行ってきました。 もともとは、小石川御薬園。つまり薬草園だったとのこと。 その後、小石川養生所が園内に作られるのだそうです。 現在は、東京大学の施設ですが、通称は『小石川植物園…

白山神社@東京都文京区(2013年3月24日)

満開。 ぽっと頬を染める色白美人がおわしまするような。 菊理媛神(くくりひめ)はさぞかし美しい方なのでしょう。

サクラサイタ@神田川上流 永福町〜高井戸(2013年3月23日)

桜満開 さいたさいた 永福町 桜上水 下高井戸 しだれてさいた(藤和緑地) はなやかにさいた(藤和緑地) 塚山公園 高井戸 高井戸駅のそば 花の色は うつりにけりな いたづらに 我が身 世にふる ながめせしまに

サクラサク@和田堀公園&善福寺川緑地(2013年3月21日)

今年も桜が咲きました。 大宮八幡の裏手、善福寺川沿いの桜。 御供米橋(おくまいばし)のあたり。 川面にかかる桜の枝が美しい。 和田堀池 善福寺川。尾崎橋 このあたりは、善福寺川が大きく蛇行する地形。 縄文中期の遺跡(向山遺跡)があった場所。 尾崎…

さくらさくら@小石川後楽園(2013年3月17日)

小石川後楽園。初めて行きました。 東京ドームのすぐお隣に、こーーーーんなところがあったなんて!!! じゃじゃーーーん。後ろにおわしますのは東京ドーム。 しだれ桜。綺麗だ~~~♪ カタクリ 都会のど真ん中に、こーんな場所があるとは~。 池の真ん中の…